お野菜の味を楽しむのに色々なディップがあると、さらにお野菜は楽しくなります☆
バーニャカウダ
材料
にんにく 6カケ
アンチョビ缶詰 1缶
牛乳 100cc
水 100cc
オリーブオイル 50g
生クリーム 大さじ2
作り方
①鍋ににんにくの芯を抜いて厚めにスライスした物と牛乳、水を入れる。
火にかけて沸騰してから弱火にして約20分煮る。牛乳の膜は取り除く。
②水分がいくらか残っているうちにスプーンでつぶす。アンチョビを加えてさらに煮る。
③アンチョビがバラバラになったら泡立て器にかえてつぶしながらかき混ぜる。
④オリーブオイルを少しずつ入れていきよく混ぜる。
⑤最後に生クリームを少しずつ入れ混ぜて出来上がり。
お好みのお野菜をつけて食べる。
ラディッシュ、黄と赤ピーマン、ゆでたアスパラ、ブロッコリー、人参など・・・
*残ったバーニャカウダを使ったパスタ料理も美味しくいただけます!
オリーブオイルで玉ねぎ、アスパラ、ピーマンなどを炒め、茹でたパスタ、バーニャカウダを加え、
塩、こしょうで味を調えて出来上がり